2025年1月25日(土)に「スペシャルオリンピックス日本設立30周年記念シンポジウム・パートナー企業表彰」が開催されました。ナショナルパートナーであるBusiness Architectsからは、社長の大日とデザイン&コミュニケーション事業部 部長の小山が参加しました。
「スペシャルオリンピックス日本設立30周年記念シンポジウム・パートナー企業表彰」では、スペシャルオリンピックス日本(以下、SONと称する)の設立30周年(2024年11月27日)を記念した「スペシャルオリンピックス日本30周年記念誌」が発行され、その同記念誌のテーマを基にしたシンポジウムが開催されました。また、パートナー企業の表彰もあわせて行われました。

当日の様子
企業表彰について
当日は、SONパートナー企業、団体の皆さまをはじめ、SON地区組織の方々等、100名近くの方が集まりました。30年の活動や課題と共に現在着手している新たな取り組みの報告と企業表彰が行われました。
企業表彰では、ナショナルパートナーであるBusiness Architectsも表彰を受けました。

表彰でいただいたお礼状は、当社の入り口に飾らせていただきました。

シンポジウムについて
後半に行われたシンポジウムでは、SON理事長 平岡 拓晃様、SON副理事長 中江 康人様、SON常務理事 渡邊 浩美様、トヨタ自動車株式会社 宇野 充様によるパネルディスカッションが行われました。ディスカッションでは、SONが抱える課題や今後に向けた展望等について興味深い話を伺うことができました。

新広報・ポッドキャストが開始
シンポジウム最後はこの日初お披露目となった新広報・Podcastについて、Podcast配信番組「スペシャルオリンピックスって何?」スタートの発表がありました。
Podcastでは、「スペシャルオリンピックスって何?」と題して、SONやSONの魅力・取り組みについて、ラジオDJのやまだひさしさんが分かりやすく伝えます。
すでに、何本もコンテンツが公開されていますので、すぐにお聞きいただけます。
【Podcast】
【スペシャルオリンピックス日本公式サイトのお知らせ】
また、BAsixsにてSONについて紹介した記事もあります。ご興味を持たれましたら、あわせてご覧ください。
Business Architectsでは、多くの方にSONの活動を知ってもらい興味を持っていただくためにも、今後もSONのパートナーとしてサポートを続けていきます。